車で行けるかな?
今日の午前中は、ダンナの両親と産直まで行ってきました♪
桃やトマトなど、買っていただいたりして
で、その車中での会話。
T塩とE幸へお墓参りに行くのは、お盆を過ぎて、帰省ラッシュなどが落ち着いた頃にしようと。
それから、お盆中には、I見沢とO分へお墓参りに行く…という話に
えっと、ダンナの父方のご先祖様が眠っているのがE幸で、母方のご先祖様が眠っているがT塩。
祖父母関係は、I見沢とO分に眠っているらしいのです。
複雑だ…
とりあえず、産直から帰ってきてから家にあった地図で調べて、I見沢からO分を回って、帰りにマオイの丘でお買い物♪という計画に!
あ、そうそう!
北海道初心者のワタクシ、トイレに地図を貼っています♪
↑こんな感じ
だって、胆振地方とか言われても、ピンと来ないんですもの!
ローカルニュースで出てきた地名などを調べるのは、なかなか楽しいです♪
それから今日の夕方、このお盆には実家の方へ帰れないので、柳月でお菓子を発送したんです。
でも、三方六○ープルがなくて
「もう終わったんですか?」
と店員さんに聞いたら、
「今日の分は午前中で売り切れました」
とのこと。
うわぁ!
売れてるのねぇ
てか、生産量が少ないのか!?
仕方ないので、実家には三方六の普通のとショコラの詰め合わせを送っておきました
弟長男には、その2種類を味わって貰って、○ープルは量産できるようになったら送るつもりです。
明日は、ウチの分とその他2本を朝イチでゲットしてきます
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
本当に北海道は大きいですよね~(≧▽≦)
三方六○ープルは、期間限定ですか?
こうなったら、メー○ル味の何かを食べて、
メープ○欲を満たそうかと思います(笑)
P.S.
I recommend you CHIKUWA-BON when you read a book.
a summary of CHIKUWA-BON is in my blog...
Where is that?
Please find out it♪
愛情深いうだジローさんには必要ない本だと思いますが、
朴念仁をいい方向に導くには参考になる本かと…(笑)
投稿: はなえ | 2009年8月13日 (木) 08時11分
はなえさん、おはようございます。



北海道はでっかいどう!
てか、岩手も大きかったですけど、北海道はもっと大きい
三方六○ープルは期間限定商品です。
そろそろ期間が終わりそうなので、焦っています…
今日は手に入るでしょうか???
ドキドキ
気になる本ではありますよねぇ~。
朴念仁の朴念仁っぷりが好きだったりする、とってもマニアックな私です( ´艸`)プププ
まぁ、ときには、もどかしくなることもありますけどね
投稿: うだジロー | 2009年8月13日 (木) 09時42分
子供の時、その国の首都は、その国の中の一番土地が大きな県(都道府県)だと思ってました。
…その理論でいくと、日本の首都は北海道(笑)
※でも実は京都から東京に遷都されてないって説があるんですけど、どうなんでしょうか?
P.S.
CHIKUWA-BON is a book for BOKUNEN-JIN.
So,I put a summary of CHIKUWA-BON on BOKUNEN-JIN.
Please search for a door of a summary of CHIKUWA-BON in my blog.
私も朴念仁は嫌いじゃないですけど、
コミュニケーションとる努力しないヤツは嫌いです(´ω`)
投稿: はなえ | 2009年8月13日 (木) 11時48分
三方六メープル・・・
旦那が実家へ帰って、ひとりお留守番なので
買ってくるように命じておきました。
が、さきほど電話があり『もうないって』と。
がびょーーーん。
しかも、えっらい混んでるとの話しだったので
柳月では何も買わず(TωT)
メープル~!(メーテル思い出した)
期間っていつまでなんでしょうねぇ・・・
T塩とE幸はお盆過ぎですか。
日中走るならその方がいいかもですね~。
私はT塩へ行くときはいつも朝4時半とか5時とか
早朝に出てたのでお盆でもなんでもそれほど
混むってことはなかったですけど(笑)
で、その前にI見沢とO分ですか。
一瞬、え?大分!?と思っちゃったのは内緒(爆)
目的はお墓参りとは言え、なんか楽しみですね~♪
って私が楽しみにしても仕方ないけど( ̄∀ ̄;)
投稿: ゆったん | 2009年8月13日 (木) 13時43分
はなえさん、こんにちは。





あぁ、イメージとして、大きなところが首都って思っちゃうの、分かる気がします
でも、大きいだけじゃダメなんですよねぇ
だだっ広いだけでは、大都市とは言えない…のと一緒で~。
遷都の話は、私は社会科が苦手なのでよく分からないのですが、そういう説があるんですか~
偏った知識を持つ私…
竹輪本の概要って、私が見たいくつかのページ以外にもあるんですか???
だったら、見つけてないなぁ…
ん~、女は言葉が欲しいけれど、男は態度で分かるから言葉はいらないだろうって考え方が一般的らしいですからね~
好きとか嫌いとか、どっちでもないとか、けじめをつけるべきときにはつけて欲しいですよね。
投稿: うだジロー | 2009年8月13日 (木) 17時18分
ゆったんさん、こんにちは。



良い子でお留守番してるんだから、お土産は欲しいですよね♪
しかし、売り切れですか!?
私たちが川○生協の柳月に行って、メープルを買い終わったら、残り2本になってましたけど、すごい売れ行きというか、品数が追いついていないというか…
旦那様、せめて三方六ショコラだけでも!
てか、モリモトでもどこか他でも良いから、ゆったんさんにお土産を~!!!
期間、お店のお姉さんに聞こうかと思ったんですが、けっこうお客さんがいたので止めちゃいました…。
聞いてくれば良かったですね~
はい、遠出はお盆過ぎだそうです。
特に義父はダンナと同じで、混んでたり時間がかかったりするのは嫌いなタイプなんですよね~
『O分』は『追W』の方が良かったですかね?(笑)
明日、早起きで行ってきますよ~!
12号線で行こうと思ったら、義父から高速で行けと指令が…。
まだ、北海道ではバス以外で高速に乗ったことがないので、ドキドキです~
珍道中になりそうな予感です。
投稿: うだジロー | 2009年8月13日 (木) 17時32分