無料ブログはココログ

穴掘りホネパン

« だんご♪ | トップページ | スズラン…? »

今日はパソコン記念日です。 (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 今日はパソコン記念日です。
「パソコンを使い始めたのはいつからですか?」

私がPCを使い始めたのは学生時代なので、今からン十年前ですね~

大学の授業では、まだフロッピーディスクの前のでっかいヤツを使ってました。

あと、その当時付き合ってた彼が持ってたのが、MSX(だったかな?)で、雑誌に書いてあるプログラムを打ち込んで、簡単なゲームで遊んだ記憶があります。

そうそう!

それらのゲームの中には、カセットテープにデータを記録しなくちゃいけないのもあったんです

もちろん、カセットテープのデータを読み込むと、Faxを受信したときのようなピーキュルルガガガ…というような音がするんですけどね~。

カセットテープ、懐かしいなぁ。

あと、その当時の先輩がMacがお気に入りで、よく話を聞かせてくれました

あ、でもその先輩の家にあったのはX68(ペケロッパー)でしたけど。

先輩の話では、何かの講習会というかMacの集まりで、ウィルスを持ってきた人がいて、

「この方が、今日ウィルスを持って来てくださった

 ○○さんです!」

なんて、みんなの前で紹介されてたのが面白かったとか、そんな話を聞かせてくれましたね~。

PCにもウィルスってのがあるんだ~って、その時知りました

なんか注射器みたいな絵が出てくる、ウィルスを治すのもあるんだよって教えてもらった記憶があります。

自分のPCを持ったのは、勤めるようになってからですねぇ♪

今も家にありますが、Windowsの3.1ですよ!

実は、ちょっと処分に困ってるんですよね…

○anonって、今、PC作ってないし~

仕方ないからあのPC、分解してみようかしら~?

« だんご♪ | トップページ | スズラン…? »

PC関係」カテゴリの記事

コメント

くっはぁ~!
なぁんもわかりませ~ん
すごいなぁ。
うだジローさん、何気にPC歴長いんですねぇ!
私が初めてPCちょしたのは高校生の頃なので
16年くらい前かしら。
学校の授業であったんですよね~。
その時は確かフロッピーディスクだった気がします。
その後、自分で持つことなく数年が過ぎ
今から7年半位前に旦那がノートPCを買って
ちょっとしてから使うようになりました^^
でも7年使っても何か起きるとぶっ叩くくらいしか
対処法が思いつかない私です(爆)

ゆったんさん、こんばんは。
ん~私の場合、PC歴は長いだけ~って感じですねぇ
自分でプログラム組めるほどソフトに詳しいわけでもなく、自作PCができちゃうほどハードに詳しいわけでもなく…
とりあえず、普通に使えたらそれでOKって感じで~。
逆にゆったんさんが高校の頃から授業で使ってるのって、すごいなぁっていうか、年代の差を感じます…
動かなくなったら、右斜め45度くらいの角度で叩く感じ…?
まぁ、PCくんはデリケートなので、せめてデコピンくらいにしておきましょう
↑実際にやったことがある人(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

« だんご♪ | トップページ | スズラン…? »