無料ブログはココログ

穴掘りホネパン

« 心臓に悪いです… | トップページ | 雑紙(ざつがみ) »

推理もの、好きです♪

コネタマ参加中: あなたが好きな“名探偵”は誰ですか?

 

名探偵って言われると、エルキュール・ポワロが大好きですねぇ♪

ちょっと小綺麗に洒落たおじ様が、どんどん難事件を解決していくのがイイ感じです。

紳士なところが素敵ですよね!

それから地味に、ミス・マープルとか好きです。

つまり、アガサ・クリスティの推理物ですね

小学生の頃などは、モーリス・ルブランのルパンが大好きで~。

中高生くらいのときは、シャーロック・ホームズでしたね

あ、赤川次郎さんの三毛猫ホームズなんかも好きでしたけど。

でも、やっぱり海外ミステリーが好き

なんて言うか、紅茶を飲んだり、馬車を使ったり、そういう世界に憧れます

 

ところで、表記の仕方によってポアロだったりポワロだったりするんですが、どっちがホントなのでしょうね???

まぁ、英語圏の方は、単語の途中に母音が入るのは難しいみたいですから、ポワロになっちゃうのかな~

例えば「カズアキ」って人の名前は、英語圏の方が発音すると「カズワ~キー」って感じの発音になるんですよ。

「ワ」はなんて言うか、「ウァ」に近い感じで。

三浦半島の「ミウラ」なんて、発音するのがすごく難しいらしいです

日本語と違って、前の音とくっつけた発音をするからそうなっちゃうんでしょうねぇ。

 

« 心臓に悪いです… | トップページ | 雑紙(ざつがみ) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

うだジローさんのもう一個のブログ。
どうやったら見れるのだろう?
なんて思っていたら…
ブログペット経由で見ることができました。

推理物ってあまり読んだこと無いけれど。
ポワロって名前は聞いたことがありますよ~

名探偵といわたら、すぐに出てくるのはコナン(笑)
いや~ん恥ずかしい(*ノωノ)イヤン
あれはなぜか必ず(TVで)見ちゃいます(苦笑)
小説で言ったらやっぱり三毛猫ホームズですね。
なんたって赤川さんの小説は読みやすくって好きです^^

推理物なのかわからんが、小学校のときに読みふけった江戸川乱歩かな?

怪人21面相が出てくると、犯人探しも面倒になるんだが…。

洋物はほとんど読んだことないなぁ。赤川次郎は沢山読んだけど、ディープな推理小説ファンからは、バカにされたなぁ。

ノックスの十戒を守ってるなら、誰の作品だって素晴らしいと思いますね…。まぁたまに例外もあるけど。

佳音さん、こんばんは。
そうなんです。
ブログペットも引っ越したので、来やすくなったと思います♪
 
ポワロは海外ドラマになっていて、N○Kでも吹き替えを放送していましたから、聞いたことがあるかもしれませんね

ゆったんさん、いらっしゃいませ。
いえいえ、このネタで書いてらっしゃる方の中には、やっぱりコナンって方もたくさんいらっしゃいますよ♪
実は、コナンにも一時期はまってまして、昔はマンガも買って読んでたんですけど、増えすぎたので売っちゃいました~(爆)
三毛猫ホームズは読みやすいですよねぇ
私もけっこう読んだクチです

絵のない絵本くん、こんばんは。
江戸川乱歩か~!
読んでみたいんだけど、なんかおどろおどろしい感じが怖くて、読んだことないのよね…
赤川次郎は、私もけっこう読んだよ♪
でも、ポワロとかに比べると、やっぱり物足りなくなって来ちゃったりするのよね~
ところで、私は犯人捜しより話の流れとか、雰囲気が重要みたいだわ…。

この記事へのコメントは終了しました。

« 心臓に悪いです… | トップページ | 雑紙(ざつがみ) »