無料ブログはココログ

穴掘りホネパン

« いつかと聞かれたら… | トップページ | 違う道 »

不安

無事に、元気に生まれてきてね、私の姪っ子。

夏に会えるのを、楽しみにしているから…

 

弟長男から、数日前に電話がありました。

エコー検査で異常が見つかったので、大きな病院に行ったそうです。

脊椎に異常があって、それで頭の発育に支障が出ている状態で。

でも、生まれるまでは何もできないから、生まれてから手術をするんですって。

5月下旬の予定日のだいぶ前に、帝王切開をすることに決めたとのこと。

それまでは定期的に様子を見て行くしかなくって…。

だけど、お腹の中で元気に動き回っているし、そんなに珍しい症例でもないから…とお医者様に言われたそうです。

 

元・看護師の義母にその話をしたところ、脊椎と神経から脳の話だから、手術したとしても障害が残る可能性が高いだろう…と言われました。

覚悟はしておいた方がいい…と。

しかし、お嫁さんに不安を与えてもいけないから、それは弟や母にも言わないで、黙って見守って行くのがいいね…とも。

 

そろそろ、赤ちゃんに胴着でも編もうかしら…と思っていました。

伯母ちゃんからの出産祝いに。

5月はダンナの仕事が忙しくて会いに行けないから、夏に会おうねって言っていました。

でも、しばらくは、赤ちゃんの両親と祖父母までしかダメなんですって。

伯母ちゃん夫婦や叔父ちゃん(弟次男)夫婦はNGなんて、けっこう大変なのかも。

ひしひしと、不安が募ります。

大丈夫かな?

元気に育って欲しいな…。

 

ただただ、祈るばかりです。

« いつかと聞かれたら… | トップページ | 違う道 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

生まれてこようと必死に動き回っている姪っ子ちゃんです
少しくらいのハードルがあったって、皆が支えれば姪っ子ちゃんは平気で飛び越えちゃいますよ!
人間は生まれてくることに意味を持っています
それがどんな状況であれ、関係ないんです
私はそう思うからこそ「世間が言う問題児」を育てる事になんら抵抗はありません!!


鈴木ぷうたさん、こんばんは。
そうですね。
生まれてきてしまえば、きっとみんなで支えられると思います。
ただ、自然分娩では危険だから帝王切開することになった…とか、生まれてすぐに小さな体で手術を受けることとか、そういうことを考えると大丈夫なのかと不安になってしまって…
そういう危険なところを、なんとか乗り切って欲しいと思うのです。
そして、元気に育って欲しい。
ウチの父は右半身不随ですから、障害を持つ人には何ら抵抗はありません。
まず、生きること。
それを祈るばかりです。
欲を言えば、障害が軽いといいな…とは思いますけれど。

この記事へのコメントは終了しました。

« いつかと聞かれたら… | トップページ | 違う道 »