11本目!
gremzが大人の樹になりました♪
見事な台形~!(笑)
これで11本目です
植樹の方は5本目の分まで済んでいます。
なんでも、今は登録ユーザーが増え、植樹にかかる費用が大変なことになっているのだそうです。
で、6月からユーザーが広告を表示するかしないか選べる、「エコリボン」ってのが始まるそうです!
広告表示をすることで、植樹費用を捻出するわけですね
う~ん、植樹に協力できるなら、広告表示させちゃおうかな?
« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »
gremzが大人の樹になりました♪
見事な台形~!(笑)
これで11本目です
植樹の方は5本目の分まで済んでいます。
なんでも、今は登録ユーザーが増え、植樹にかかる費用が大変なことになっているのだそうです。
で、6月からユーザーが広告を表示するかしないか選べる、「エコリボン」ってのが始まるそうです!
広告表示をすることで、植樹費用を捻出するわけですね
う~ん、植樹に協力できるなら、広告表示させちゃおうかな?
B♭管を使えるようにならなければ…。
音程が微妙にみんなとあわないの~!
でもでも、楽譜を見たらF管の指使いで体が反応しちゃうのよ~
むむ~ん(;-ω-)
練習あるのみ!
…
って、考え込みながら眠ったせいか、今朝は夢見が悪くて、無駄に早起きしちゃいました…( ̄▽ ̄;)
夢の中では、1~2回来たことがある(夢で見たことがある)街にいて、タクシーに乗って帰ろうとするんです。
夢の中の私は、ちょっと買い物がしたくてお店に寄ってもらいます。
でも、そのお店は、電気はついているけど、売り物が処分されてガラ~ンとしてて。
どうも潰れて、閉店した様子。
そして、中にいる従業員さんが、最後のまとめをしているところ。
買い物をあきらめてタクシーに戻ると、運転手さんがトイレに行きたいと言います。
1~2回しか来たことがない街だけど、私は近くにトイレがあったかな?って考えます。
あの辺にコンビニがあったかも…なんて言いながら、アチコチに寄っている間に、なぜか同乗者が増えていて…。
って、その辺で目が覚めたんです。
鳥の声がするので、時計を見たら朝4時前!
もう一度眠ろうと思ったんですが、どうにも目が冴えてしまって、起きてしまいました
はぁ~
…
頑張りすぎるのも疲れるから、ちょっと頭を休めましょうか。
今週の猫川柳♪
むふふ( ´艸`)
良い感じで脱力できますよね~
今夜は早く眠りたいなぁ。
宮崎の方々は、もうがんばりすぎるほどがんばっているから、「がんばろう!」の方が良いのかもしれません。
でも、やっぱり、広い世の中、温度差が大きいことは確かで。
だから、「がんばれ!」の方が、現状を知らないでいる人にも受け入れやすいかなぁ…。
そんな内容のつぶやきを、先日ツイッターで見かけました。
確かに、宮崎の現状を知っているかどうかで、温度差はあるように思います。
こんなことになったのは誰のせいだ!とか、責任を追及したい人たちがいることも知っています。
宮崎の農家の現状を知らせる動画に、応援のメッセージを書き込む人がいれば、ヤジのような書き込みをする人もいます。
私としては、責任を追及するより、今、自分に何ができるのかを考えて行動したい。
ギリギリの状態で踏ん張っている人たちを、応援したい。
Tポイントでの募金、コンビニでの募金。
しました!
って、どっちも少額で、威張れるほどじゃないですが~
少しでもお役に立てたらいいなって思います。
あと、先日お知らせした、現地の方の声の元になったブログを見つけました。
良かったら、ご覧下さい。
寒いです。
昨日、団地の隣の入口の方が、物置でストーブに灯油を入れているのを見かけました。
確かに暖房止まってるし、寒かったらストーブを自前で用意するしかない…。
昨夜は寒くて、電気ストーブでも買おうかしら?って思っちゃいましたもの!
明日には日差しも戻って、気温も上がるらしいです。
あったかくなるのが待ち遠しいわぁ~
そういえば、今朝のフジ系列の番組で、気象予報士さんが「リラ冷え」のお話をしてました。
そうか、やっぱりコレが「リラ冷え」なのか!
と言う割に、ライラックがイマイチ満開じゃないのが気にかかる…。
今、団地の真ん前の小学校では、八重桜が満開です。
ちょっと、例年より遅いかも?
今年は冷夏って予報ですが、お米や野菜などに影響が出そうで、ホントに心配です~
できるだけ、感情的にならないように、書いてみたいと思います。
ときどき、不満に思うこと。
台風が日本に近づいてきて首都圏に到達するあたりまでは、台風情報がTVで取り上げられることが多いのに、あとは東北・北海道へ…という頃になると、格段に台風情報が減ること。
まぁ、北日本へ到達する頃には、台風の被害も少なくなっている…という判断なのかもしれませんが。
それから、新型インフルエンザのとき、首都圏に感染者が出たときは、かなり詳細に報道していたTVが、それ以外の地域のことはあまり伝えなかったことも、台風情報と似たような感覚なんだろうか…と思ったり。
今回の口蹄疫の報道に関しても、なんだか口蹄疫よりも普天間基地問題の報道の方が多くて。
もちろん、アメリカ海兵隊の基地問題も重要な問題です。
でも、口蹄疫は一刻をあらそう問題なのに…と思ってしまうのです。
ワクチン接種をしたことで、口蹄疫に関する報道も格段に減ってしまったようで。
まだまだ、現地の人達はがんばっているのに…と思ったり。
TVでは伝えられていないことがたくさんあって。
知っているか、いないかで、かなりの温度差がそこにはあるんだなぁ…と感じています。
では、まずは、口蹄疫の知識から。
私は口蹄疫の名前は聞いたことがあっても、どんな症状が出るのか…とか、どんな経路で感染するのか…とか何も知らなかったので、調べてみました。
コチラの記事はマンガ家さんが書かれたもので、分かりやすいです。
もう少し詳しく、酪農家さんや畜産農家さんのことも含めて、口蹄疫の問題を知りたい方はコチラ。
(やまけんの出張食い倒れ日記より)
全部、ツイッターで紹介されていたものです。
家畜の伝染病は、治療よりも予防の方が大事なんですね。
だから、罹ってしまったら、もう治療はしない…。
ワクチンを打ったとしても、口蹄疫に罹ったら結局は殺すしかないのです。
そして、畜産農家さんにとって、出荷で家畜を手放すのと殺処分では、意味合いが全然違うのだろうと推察します。
出荷して肉になれば、誰かがその命(肉)を大事に食べてくれる。
誰かが生きて行くための力になる。
でも、殺処分は、そうじゃない…。
それに、家畜がいなくなったら、酪農家さんや畜産農家さんの収入源は絶たれます。
以下は先に紹介した「やまけんの出張食い倒れ日記」から私が読み取った内容です。
(内容がちょっと違っていたら、ごめんなさい。)
口蹄疫のウィルスが清浄化されて、試しに家畜を飼ってみて、大丈夫となったらやっと、そこでまた家畜を飼うことができるのだそうです。
それが早くて半年、1年以内なら良い方。
飼育を再開して出荷できるようになるまでは、1年半から2年。
全体で収入が出るまでは、豚なら3年。
肉牛や酪農なら、5年。
それなら、それまでの酪農家さんや畜産農家さんの生活は…?
そういうことを考えると、暗澹たる気持ちになります。
そして。
やまさんのブログに貼られていた動画にもなっていましたが、下記のリンクをどうぞ。
そういえば、過労で宮崎県の口蹄疫担当部長(農政水産部長)が入院なさったそうですね。
みんなギリギリの状態でがんばっている…。
本当に、現場は大変なことになっています。
下のリンクは、覚悟して見てください。
→ 地元の声 転載
私は、涙が止まりませんでした。
遠くに住む自分に、何ができるのか?
感染を広げないために、一般の人ができることは?
TVでは、そういうことを言っているのを見た覚えがありません。
ただ単に、私が見たタイミングが悪かったのかも…ですが。
ネットやツイッターで情報を得ることができる人ばかりではないから、やっぱりTVやラジオの情報は大事だと思うのです。
そして、以下は私がツイッターからたどった先で知ったことです。
宮崎県の畜産農家を応援するなら、やはり、宮崎の肉を買って食べるのが一番。
それが難しいなら、義援金。
そして、必要な物資を送ること。
今は、Tポイントからでも募金できるんですね。
ツイッターでつぶやくことで、1回1円を募金できるアプリも。
あと、バスタオルの募集をしている団体があるようです。
→ 詳しくはコチラ
ウチにある未使用のもらい物のタオル、送ろうかな。
…と思っていながら、行動しないとダメなんですけどね。
ツイッターの中では、宮崎県知事がキレた報道を見て、
「対応の遅れを突っ込まれてキレた」
という人がいました。
でも、私はそうじゃないと認識しています。
宮崎県のHPで、県知事の定例記者会見の動画があります。
→ 定例記者会見
5月18日の会見が件の会見です。
時間がある方は、そちらをご覧になってみてください。
もっと書きたいことはあるのですが、うまく言葉にならないので、この辺で。
長々とおつきあい、ありがとうございました。
がんばれ、宮崎!
私、しばらく前から気になっていたものがあったのでございます。
でもでも、見かけるのはいつも義母と一緒のときで、気にはなっても手に取ることすらできず、そのままになっていたのです。
が!
本日、ダンナが雑誌を買いたいと言うので、2人でコンビニに行ったとき、やっとやっと、例のものを手に入れることが…!
↓コレ
アヤし~い!
味見をしてみたいと思ったのでございますが、なんと中身は8個入り。
…
正直、そんなに要らない…
1個で充分なのに、ナゼにカップ売り?
ま、まぁ、ココはチロル好き?な弟分に、カップ丸ごとお見舞いしてしまいましょう♪
…
というわけで絵のない絵本くん、そのうち何かが届くと思っててね
お茶漬けは、何茶漬けが好き?
ちょっぴり酸味の利いた「梅茶漬け」が好きです♪
酢の物などは苦手なんですが、梅茶漬けくらいの酸味はOKですΣd(・∀・)!
それに、お茶漬けを食べたいときって、あまりガッツリ食べたくないときだし、梅干しの酸味がサラッと食べさせてくれるのが良いんですよね
ちなみに、ダンナは梅茶漬けも鮭茶漬けも苦手です( ̄▽ ̄;)
まぁ、永○園の普通のお茶漬けが、ダンナには一番無難…なのかな?
話は変わって。
弟次男と、姪っ子の出産祝いについて相談しています。
弟長男に希望を聞いた(弟次男に聞いてもらった)ところ、チャイルドシートが欲しいらしいのですが、今っていくらくらいするんでしょう?
調べてみなくちゃ!
高かったら、弟次男と力を合わせようかしら。
それとも、弟次男が買えるくらいだったら、私はデジタルフォトフレームにしちゃおうかな…?
いや、デジタルフォトフレームより、もっと実用的なものの方がいいかしら。
ウチには子どもがいないから、どんな物品が入り用なのか実感がないし、難しい問題だわぁ~
ブログネタ: お茶漬けは、何茶漬けが好き?
口蹄疫の問題が出て、口蹄疫というのは随分と感染力が強いということが、なんとなく分かってきました。
TVのニュースは朝と夕方にチラッとくらいしか見ないのですが、やっぱり知りたいのは、私たちに何ができるのか…ということです。
結論としては、遠く離れた地にいる私たちにできることは、義援金を送ること、お肉を買って農家さんを支援すること…くらいのようです。
それでも、もしも、自分が住む地域の近くで口蹄疫が起こったとき、どういう対処をするのが良いのか、そういうことが知りたい。
けれどもTVのニュースでは、一般人の対処の仕方を言っているのを見たことがなくて…。
もしかすると、私がTVでやってるタイミングで見てないだけかもしれませんが。
そういう意味で、ついったーで紹介されていたコチラのサイトは、とても勉強になりました。
口蹄疫は人間に感染することはない…とは言え、目に見えなくともウィルスがいることを忘れてはいけないということ。
それは、農場に出入りするときは、車も人も消毒が必要だということです。
口蹄疫が近くで出たとき、そういうことを知らずに簡単に農場に出入りするのは、人が感染を拡大させていることになるから。
宮崎では、口蹄疫が出た農場に行き、写メを撮る人などがいたと、ついったーでつぶやかれていました。
本当に、そういうのはやめて欲しい…と。
実際に写メを撮った人がいたのかどうか、真偽のほどは確かではありません。
ですが、口蹄疫についての知識が、
「人間に感染することはない」
ということくらいしかないと、簡単に考えて行動してしまう人が出るのは当然だと思うのです。
だから、TVなどのメディアでは、一般の人がどんな風に口蹄疫に対処すべきか、広く教えて欲しい。
私たちに何ができるのか、知らせて欲しい。
そんなことを思うのです。
確かに、今はネットなどで調べることもできるけれど、みんながみんな、ネットで調べられるわけではないし、調べようとしなければ分からないことですから。
正しい知識を知りたい。
無駄に感染が広がって、殺すしかなくなってしまう動物が、これ以上増えることがないように…。
かぎ針で往復する編み方は苦手なのですが、少しずつがんばってみてます♪
めんこいのができるといいなぁ~
昨日の疲れがとれず、今朝は頭が痛いです。
右目の調子も悪い…
午前中、少し休んで、午後は演奏会で使う譜面台隠し?を作りに行かなくちゃ~!
会計係の私が、会場代を払わないとダメなので、休めないんですよね。
夜は夜で、普通に練習だし。
がんばらねば
昨日は西の税務署にドライブしてきましたが、今日は街中の税務署へ地下鉄を乗り継いで行ってきました♪
書類を出したついでに、大通公園をダンナとお散歩
この前のお散歩は、ダンナが忙しくて一緒に行けなかったので。
新緑がどんどこ萌えてきてます!
曇りの予報だったのに、晴れてラッキーだったかも
公園の端っこの方から眺めたら、何かイベントの最中みたい!
ライラック祭りを開催中でした
ワインガーデンなどがあって、ラーメンやジンギスカンなどの屋台も出ていましたよ♪
でも、まだちょっとお花は咲き始め…?
濃い紫より、薄い紫の方がだいぶ花開いてました。
中国からの観光客もいらっしゃって、写真を撮りまくってました。
あら!
白い花なら、ほぼ満開!
色の薄い花から順番に咲いているのかも~?
今日はたくさん歩き回ったし、街中の人が多いところにも行ったので、ちょっと疲れちゃいました( ̄▽ ̄;)
家に帰ってから、先日いただいた甘いものでダンナとお茶をして、やっと一息つきました~
ちょっとお見苦しいかとは思いますが、今日は私の秘密?をお見せしましょう。
いや。
秘密ってほどのこともないですけど…。
心の準備をしてから見てくださいね♪
いいですか?
まずは肩慣らし?に、普通の方から。
行きますよ。
…
せーの!
ドン!!
ちょっと見苦しいかもしれませんが、まぁ、普通ですよね?
ではでは、私の秘密。
もう少しすごい方をお見せしましょう。
ハイ!
巻き爪~
食い込んでます!
コレね、昔、思いっきり腫れたことがあるんですよ~( ̄▽ ̄;)
急性肝炎で入院してた頃、腫れたのがあまりに痛いのでお医者様に相談したんです。
そしたら、肝炎で肝臓の機能が悪かったせいかジンマシンが出たとき、皮膚科のお医者様にも診ていただいたことがあったので、皮膚科で処置していただくことに…。
で、硝酸銀で腫れたお肉を焼くというか、無理矢理腐らせる…とのこと。
いや、それがもの凄く痛くて~
腫れているとは言え、生きているお肉を焼くというか腐らせるワケですから。
脱脂綿にしみこませた薬が親指にあてられる度、あまりの激痛に脂汗が…。
寝かされたベッドの端っこを両手でつかんで、歯を食いしばって耐えました。
それから、こういう爪のお手入れとしては、短く切っちゃうと余計にお肉に食い込んでしまうので、長めに残しておくのが良い…と聞き、それ以来、足の爪は長めに残すようにしています。
そのせいか、あれ以来、腫れることはないです
しかし、この爪はたぶん高校生の頃、応援歌練習の時に土手の斜面に並ばされた頃から形成されたんじゃないか…と思うんですよ。
その当時、かかとの低い革靴を履いてたんですが、土手の斜面に立たされると、なんて言うか自然とハイヒール状態になって。
そうすると、つま先が圧迫されるので、土手での応援歌練習がすごく辛かった覚えがあります(´∀`;)
巻き爪って、手術で治るらしいですね~。
なんでも一度爪をはがして、巻いている爪の部分を針金などでいい感じのカーブに固定するらしいんですよ…。
そんな手術、想像するだけで怖い~っ
こんな巻き爪だけど腫れることはないし、とりあえず、この巻き爪のままでいこうと思います。
月曜日・火曜日と、急に夏になったかのような暑さ…
4月はあんなに寒かったのに~。
で、お買い物に行ったついでに、ついつい冷たいものが欲しくなったり
夕張メロンミックス~!
ちょっと溶け気味(笑)
ダンナはコーンが好きじゃないので、バニラのカップソフトです
暑い日は、こういうものが美味しいですよね(´∀`*)
さてさて、お買い物に行った先で、変なものを発見しました!
こんなの、初めて見た~( ´艸`)プププ
ラーメン屋さんの前に設置されてました。
面白~い
私の発音が悪いのか、ダンナの耳が悪いのか。
ネットのスタートページに、
「週末の農業、行楽感覚で増加」
って書いてあったので、私が何気なくそれを読み上げたら、近くでTVを見ていたダンナが
「何!? 週末のヌード? なんだそれ?」
と聞き間違い…
今日もやらかしてます( ̄▽ ̄;)
さて本日、ダンナの伯母様から旅行のお土産をいただきました。
とろりんとう(黒糖を使ったかりんとうのトロッとしたヤツらしいです)や奈良のキノコの和え物などなど。
その中に、なにやらどこかで見たようなお菓子が…。
東京のお菓子らしく、なんだかお上品な感じ~♪
でもでも、側面から見たら、何だか既視感が…
レーズンとクリームがサンドされてます。
何か、とっても親しみあるんですけど~(´∀`;)
お味も、きっと皆様が想像したとおりのお味だと思います
きっとね、母の日にお花を持って行ったので、伯母様なりのお返しを下さったようなんです。
いやぁ、ウチにはそんな気を遣わなくて良いのに~(;´д`)ゞ
他にもたくさんいただいちゃって、かえって申し訳ないというか。
伯母様に感謝です♪
ちゃんと味わって食べないと…ね
5月は義父の仕事が忙しい月です。
ということは、ダンナの仕事も忙しいワケで。
自分が忙しいわけではありませんが、なんとなく自分も忙しいような気になってしまいます(´∀`;)
今日も、急にお得意先へ出かけることになって、私も連れて行かれたり~
こういう時は、気持ちが疲れるせいか、なんとなく体も疲れ気味で。
右目が疲れ気味で、頭も痛くなったり…。
今夜は、早く寝た方がいいかもしれませんね
…と言いつつ、お布団の中で本を読んだり、ゲームをしたり、パズルを解いたり、ついつい遅くまで起きている私です( ̄▽ ̄;)
分かってくれる人が
一人いれば それでいい
自分が伝えたいこと
上手く伝わらない人が
どんなに多くても…
先日、TVで見たので、近くの公園に行ってみました
エドウィン・ダン記念館の裏手にある公園~♪
※コチラを参照してください。→ エドウィン・ダン記念館
池があって、カモさんが泳いでました
このカモさん達、真駒内公園の水場と行ったり来たりしているみたいです。
公園内には芝生もあって、桜も咲いていて、家族連れがお弁当を食べたり、ボール遊びをしたり、思い思いに楽しんでいました。
で、今日のメインはコレ↓
オンコ(イチイ)の古木から、桜が生えているんです
あ、画像はクリックしたら若干大きくなりますよ~。
ちなみに、エドウィン・ダンさんは、北海道の畜産業に大きく貢献された方だそうです。
しかも、真駒内用水を作ったのもエドウィン・ダンさんなのだそう。
真駒内用水↓
用水路の小道に桜が咲いてました~♪
ちょっと散歩するのに素敵な道が、住宅街の中にひっそりと存在するのが素敵です
また行ってみようっと!
最近、NHKの朝ドラマを見ています。
前はそんなに見てなかったんですけどね~
見始めたのは、ここ2週間くらいですかね?
なかなか面白いんですよ♪
で、つい本も買っちゃいました!
本屋さんに行ったら、コレの隣りに「ゲゲゲの娘 レレレの娘 らららの娘」って本があって、それもすごく気になっちゃったり。
そういえば、このドラマに「岩手出身の若者」って役の俳優さんがいるんですけど、その方は本当に岩手出身で。
しかも、よく見たらゲキレッド(ゲ○レンジャー)の人じゃありませんか!
あの「ワキワキだ~!」とか言ってたキャラと全然イメージが違ってて、最初は気がつかなかったくらい、ちゃんと役になりきってましたね~
同じ岩手出身だし、ちょっと応援したくなっちゃいました( ´艸`)
ちなみに最近は、土曜日の朝6:05からの「コールドケース」を見て、日曜日は朝に「カラダのキモチ」を見て「がっちりマンデー」を見る…というのがパターンになりつつあります
ゆったんさんのところで見たので、買ってみました!
『数量限定』なので、焦って買っちゃいました~
で、ダンナと半分こしました
私の方が
「買う~!」
って張り切ってたんですが、家に帰ってきて
「食べるのは後でいいか…」
って冷凍庫にしまったら、
「あれ、食べないの?」
ってダンナが…
ダンナったら食べるのをすごく楽しみにして、買い物から帰ってきたようです(´∀`;)
で、お味ですが、外側がブルーベリー風味のチョコレート、中身がチーズ風味のアイスクリーム。
パッケージの写真通り、本当にブルーベリーソースのチーズケーキみたいな味でした( ´艸`)
美味しかったですよ~
先日の母の日。
私の実家には、みんなで食べられるようにお菓子を贈ったのですが、問題はダンナ側。
しかも2軒分!
ダンナの両親と、ダンナの育ての親に近い伯父夫婦と。
昨年の母の日はちょっと失敗しちゃったので、今年は気を遣いました~
いえね、昨年は引っ越して1年足らずで、どこのお花屋さんが良いとか、まだ情報が少なくて…。
お花屋さんなんて、あまり行かないものですから。
それに、どこかの花屋さんに車で取りに行って、運ぶときに倒したりしたら嫌だなぁ…とダンナと話し合ったんですよ。
で、昨年は、よく行くショッピングモールのお花屋さんでお花を選んで、可愛い色のカーネーションの鉢植えの配達をお願いしたんです。
そしたらね、それがいたくお気に召さなかったようで…
岩手にいた頃は、ギフト商品でカゴつきの鉢植えカーネーションを贈ってたんですよ。
昨年はそこまで気が回らなかったので、カゴがついてなくて見映えが悪かったそうで。
しかも、自分たちでお届けに行かなかったのもダメだったらしく…。
だって、うっかりさんな私が運んだら、どっかで鉢植えを倒しそうだって思ったんだもの~
今年はカゴつきを予約して、自分たちでお届けに上がりました。
昨年の反省を生かしたせいか、お陰様で義母にも伯母様にも喜んでいただけました♪
はぁ~、よかった…
義母は百均で鉢植えを置いておくのにピッタリな簀の子みたいなものを買ってきて、毎日お世話して楽しんでいるようです
いやホント、今年の母の日は緊張しました~!
昨日は新しい姪っ子の手術の日。
この世に生まれて、すぐに手術…。
弟長男からの電話で聞いただけですが、なんでも、背骨に大きな隙間があって、そこから神経がはみ出し、背中にコブができちゃってたんですって。
で、神経がはみ出した分、脳みそが下に引っ張られていて、頭部の発育がよくなくて…。
生まれる前から分かっていたけれど、生まれてこないことには何もできなくて。
そういうのを正常な位置に戻すための手術だったんです。
4時間の予定が、5時間以上かかったそうです。
丁寧に手術してくださったんですって!
手術自体は無事に終わったので、あとは後遺症がどうなるかですが、コレばかりは時間が経たないと分からないので…。
とりあえず、安心しました。
だって、夕方になっても「終わった」って連絡もなくて~!
ドキドキして待ってたので、今日になったら気が抜けたのか、ちょっと体が怠いかも…?
でも、小さな体で5時間以上も、よくがんばったねぇ~
今は赤ちゃんの両親と祖父母までしか会えないんですって。
伯母ちゃんも早く会いたいよ~。
って、8月か9月か、ダンナの仕事の様子を見て、良いときに行くからね♪
なんとなく肌寒い今日この頃。
一度は閉めた暖房の栓ですが、なんとなく冷えるので再び開けちゃいました~
で、GWはお休みした酵素浴、本日は2週間ぶりに行って参りましたよ!
もうね、久しぶりだったせいか、気持ちよかった~♪
でもでも、夕方になったら体に熱がこもっちゃった感じで( ̄▽ ̄;)
今、ぼーっとしてます(…いつもか?)
さて、今週の猫川柳!
むふ( ´艸`)
分かるわぁ~!
シマも知らない人がいると、近寄ってこないですから。
ちなみに、弟分のとこの小ピーちゃんは、知らない人がいても気にせず食べるそうです
今朝のことです。
前の日に作った野菜スープに一手間加えてみようかと、ジャガイモをせん切りスライサーでせん切りしていたところ、危うく自分の右手親指までせん切りしそうになりました…
「危ない!」と思って途中で止めたものの、ジャガイモは血まみれ~
でも指の皮がむけた程度だったので、大丈夫だろうと思ってカットバンを貼ったものの血が止まらず、カットバンから血が流れ出てしまうほど…!
カットバンでは足りないのでガーゼでおさえて、ダンナにテープを巻いてもらいました。
※画像は、ついったーを参照のこと。
しばらくしたら、血は止まりましたけどね~( ̄▽ ̄;)
しかし、右手の親指が使えないって、微妙に不便です
とりあえず、洗い物はしばらくダンナにお願いしようかな…?
変わるってことは
知らなかったことを知ること
先週の練習は演奏会直後でお休みだったので、今日は久しぶりの練習でした♪
新しい楽譜が渡されて、見学者もたくさんいて。
やっぱり楽しかったです
今度やる曲の元ネタ?を勉強しておかなくちゃ!
…なんて思ったり。
ところで一昨日、義父は病院で運動するように言われたそうで、お医者様には
「踏み台昇降なんか良いよ」
って進められたんですって。
それで昨日、踏み台昇降に使う踏み台を探してウチにも電話が来たんですけど、あいにくウチにあった踏み台は、引っ越しの時に処分して来たんですよね~
昨夜、「踏み台昇降」で検索したら、なんでも「スローステップ運動」って言い方もあるそうで。
「スローステップ」で検索したら、踏み台じゃなくて某マンガがHITしちゃいました…
私たちはマンガじゃなくて、踏み台が欲しいのよ~!
ところで、某有名マンガ家さんのこのマンガ、私は途中までしか読んだことないんですよねぇ
全部読んだことがある方、いらっしゃいますか?
先日、TVを見ていたときのこと。
大阪のタマゴサンドが変わっているとかで、サンドイッチを食べる人々がたくさん出てきたんです。
で、サンドイッチの食べ方には2種類あると思うんですが、みなさんはどちらですか?
コレをどの向きで食べるか、ということなんですけども
なんて説明したら良いんでしょうか~?
まぁ、たぶんハンバーガーなら、②みたいな方向で食べる人っていないと思うんですよ!
①みたいにパンを上下にして、口に入れるのが普通だと思うんです。
でもサンドイッチだと、②みたいな食べ方も可能なワケで…( ̄▽ ̄;)
ただ②だと、中の具が落っこちちゃうんじゃないかと心配で、見ててハラハラしちゃう私。
変かしら…?
団地前のエゾヤマザクラの蕾が、だいぶふくらんできました。
もうすぐ、ですね
さて本日、義父のお遣いもあって、街中へ行ってきました。
JR駅に行く用事だったので、ついでにトンカツ屋さんのカツサンドを頼まれまして。
ダンナも好きなので、ウチの分も買って来ましたよ
ぶ、分厚っΣ(・ω・ノ)ノ!
さすがに、パン屋さんのカツサンドとはひと味違う~
コレは、かなり大きくお口を開けないと!
いやホント、お肉を食べてる~って感じがしましたよ♪
パン屋さんのカツサンドは、パンとのバランスが良くて「カツサンド」って感じなんですけど、トンカツ屋さんのは「カツが主役」なんですねぇ~。
あ、よく見たら…↓
「極厚」って書いてある!
そりゃ、分厚いわけです(´∀`;)
てか、買うときか開ける前によく読んで気がつけ、自分!
いや~、でも本当に美味しかった~
義父もダンナもこのサンドが気に入ったらしく、リピート決定のようです。
先日、ゆったんさんからいただいたもの♪
ハスカップ麺!
見た感じ、ブルーベリーを心持ち縦長にしたような実です
中身はピンク色~
でもでもコレ、何分茹でたらいいか、書いてな~い
ココは昔むかし、母から聞いたそうめんの茹で方を参考に茹でましょう♪
麺の表面が透き通ってきたら、一本とって冷水につけて食べてみる。
ん~?
あまりハスカップの風味は感じない…?
ゆで加減は、あと1分くらい茹でたらいいかなぁ?
…
なんて感じで
ゆで上がったら、すごく鮮やかなピンク色!
今日はコレに、トロロとメカブをかけて、ねばトロでいただきました♪
普通のそうめんのような感じで美味しかったですよ
ゆったんさん、ありがとうございました
今週の猫川柳~!
むふふ( ´艸`)
やっぱり、にゃんこたるもの、食べ物は重要ってことで
今日はダンナの両親と4人で、『マオイの丘』という道の駅までドライブしてきました。
帰りにジンギスカンを食べたのですが、お店が混む前に入れて良かったです
明日はダンナとのんびりする予定です♪
昨夜、弟長男から電話が来ました。
数日前からお嫁さんが産休に入り、この前の晩から里帰りしていて暇だったから電話してみた…とのこと( ̄▽ ̄;)
暇だからって、アンタ…
まぁ、いいんですけどね~
もう女の子だと分かっているので、名前も決めたそうです
めんこい名前でしたよ
あ、ところでその時、外では猫たちのケンカの声が聞こえていたそうで。
シマが家の中で興奮し、薄型TVの上に乗ろうとし、一瞬乗ったものの無理だと気づいたらしく、すぐ降りたそうです(´∀`;)
やっぱり薄型はダメか~!
その後ケンカの声が聞こえなくなっても、しばらくの間、シマは落ち着きがなく、窓の近くでウロウロしていたんですって!
春はにゃんこの恋の季節ですから、メスをあらそうケンカの声だったのかもしれませんね
あぁ、しかし、シマの写メが欲しいとノドまで出かかって…。
そういえば、タッチパネルのケータイになってから、弟長男はメールが出しづらい(ラ行など上手く打てないところがある)んだったなぁ~と思い出し、あきらめたのでした。
今年の夏頃には、姪っ子にもシマにもRUNにも会いに行くからね♪
今日、普段はあまり行かないコンビニに行ったんです。
ちょっと、地下鉄駅に用事があったので。
地下鉄駅って、地下鉄に乗るときでないと行かないのですが、駅にあるお花屋さんに用があって。
その帰りに、件のコンビニに寄ったんですよね。
店内で見慣れないスイーツを見つけ、ダンナが「欲しい」と言うので、買ってきました。
隣りに置いた缶コーヒーと、大きさを比べてみてください
でかっ!
『北海道どでかプリン』ってことは、北海道限定なのか!?
てかコレ、ダンナ曰く「2人で食べる」んだそうです…
2人なら、何とかなるでしょうか?
賞味期限が6月某日なので、今のところ、とりあえず冷蔵庫にしまってありますが~( ̄▽ ̄;)
いつ、食べることになるのか、ドキドキです。
あ、昨日のリアル知人用ブログの記事も、良かったら見てみてください♪
→ 食べてみた!
最近のコメント