無料ブログはココログ

穴掘りホネパン

« 気になるわぁ~ | トップページ | 似てる~! »

緊張しました!

本日、ダンナの書類出しにおつきあいしてお出かけ♪

PC、注文してきましたよ!

届くのは2~3週間後ですが( ̄▽ ̄;)

100722_114401

赤レンガの旧道庁↑

 

さて、道庁別館へ行ったときのこと。

入り口に貼り紙がしてあり、

「口蹄疫」

の文字が…!

その貼り紙には、入り口に消毒用マットが置いてあるから、消毒に協力して欲しい旨が書いてありました。

ネットやTVで話には聞いていたけれど、消毒用マットなんて初めてで緊張しちゃいました~

千歳空港でも苫小牧のフェリーでも消毒してるんですよねぇ。

だけど、そんなところに行かない私は、消毒初体験!

なんかね、ものものしい感じがして、身が引き締まるような気持ちがしたというか。

こういう消毒用マットなどが、今の宮崎の人たちには日常なんだなぁ~と。

 

ダンナが書類を出してくる間、いつも1階のロビーで待ってるんですが、ふと横を見たら、6階に宮崎県口蹄疫被害への義援金の募金箱があるという貼り紙が…!

本庁なら1階受け付けにあるらしいんですけど、別館では6階。

ダンナが戻ってきてから、警備のおじさんに聞いて1人で6階へ行きました。

…ていうか、6階の農務部内に設置してあるって貼り紙に書いてあったんですが、農務部が分からず、6階をしばしウロウロ(´∀`;)

我ながら不審者っぽいかも~と思いながら歩いていると、とあるポスターが目に入ってきました。

100722_120001

おぉ~!

今は農場とか関係なく過ごしているから、こんなポスターを見ることもありません。

なんか、畜産や酪農の農家さんにとっては本当に死活問題なんだよなぁ…と実感。

消毒などする必要がある場所では、しっかり協力したいと決意。

で、肝心の募金箱を求めて、さらにウロウロ。

農務部と書いてあるお部屋を発見したものの、入って良いのかどうか迷い、入り口付近でウロウロ。

↑なんて挙動不審な…(汗)

でも、よく見たら、一番入り口に近い机?の上に募金箱発見!

意を決して中へ入り、お財布からわずかですが入れてくることができました

あぁ、緊張した~。

近くにいた職員の方から、

「ありがとうございます」

って声をかけられて、ちょっぴり恥ずかしく、そして嬉しい気持ちになりました

« 気になるわぁ~ | トップページ | 似てる~! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。