初でラスト
本日、義父が
「今年も一回くらいはサクランボを食べておくか」
と言って、産直で南陽をウチの分まで買ってくださいました
南陽、大きーい♪
甘~い
夢中で食べてたら、ダンナが
「写真撮らなくていいの…?」
と言ったので、思い出して写真を撮りました
写真を撮る前に食べきるところでした( ̄▽ ̄;)
危なかった~
しかし、これを買った産直では、コレが最後のサクランボだって言ってました。
今年はコレが初でラストのサクランボとなりました。
でも美味しかったから幸せでしたー
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
大きいですねえ。
南陽というのですね。
デパートでカタカナ文字で大きなさくらんぼらしい果物?をみて???と思っていました。
南陽とは書いてなかったみたいですが、種類がたくさんあるのでしょうか。
さくらんぼ食べられて良かったですね!
投稿: みづきうさぎ | 2011年7月31日 (日) 20時49分
さくらんぼの中では南陽がいちばん好きです♪
ちょっとお高いけど、毎年1度は!と買っています。
まぁ最終的には1度じゃ済まず2度3度買うんですけど(笑)
今年はお店に並んでるのは見たけどまだ買ってません。
今度どこかの産直へ行って買おうかなぁ。
メロンばっか食べてるから、そろそろさくらんぼも食べたい!(笑)
投稿: ゆったん | 2011年7月31日 (日) 22時02分
つやつや・ぷるんとしてておいしそ~((w´ω`w))
南陽っていう品種なんですかー。
そーいえばぺんこも六月に知り合いのかたにいただいたっきりで一度しか食べてにゃい。。(´・ω・`)
こちらではアメリカンチェリーしか見かけなくなったのでまた来年のおたのしみですね~w。
投稿: ぺんこ | 2011年8月 1日 (月) 16時13分
みづきうさぎさん、こんばんは。

南陽は粒が大きい品種で、甘くて美味しいです♪
サクランボは山形の佐藤錦が有名ですが、様々な種類があって、サミットという品種はアメリカンチェリーと比べると、2まわりほど大きいそうです
美味しいサクランボが食べられて幸せでした~
投稿: うだジロー | 2011年8月 1日 (月) 19時41分
ゆったんさん、こんばんは。
やっぱり南陽がいいですよねぇ((w´ω`w))
メロンも美味しいけど、サクランボも~
うんうん。
1回は…って思って、ついつい何回か食べちゃうんですよね(;´∀`)
ゆったんさんが美味しいさくらんぼをゲット出来ますように(-人-)
投稿: うだジロー | 2011年8月 1日 (月) 19時45分
ぺんこさん、こんばんは。
南陽という品種なんです~
粒が大きくて甘い品種なんですよ♪
そうですね、そろそろサクランボは終わりの季節。
また来年の楽しみですねぇ(*´∀`)
投稿: うだジロー | 2011年8月 1日 (月) 19時50分