今日はクリスマスイブ
ダンナのリクエストはおでんだったのですが、昼はケンタッキーを買いに行こうか…という話を昨日の夕方にしていました
で、昨日の夜、義母から電話があり、近くのスーパーでお米を買うので荷物持ちをして欲しいとのこと。
義父はイブもお得意先でお仕事なので、重たいものを持ってもらいたいのだそうです。
スーパーの宅配サービスもあるけど、イチイチお金がかかりますし、ねぇ?
あと、そのスーパーの建物にケンタッキーがあるので、ちょうどいいね~なんて話していました。
そこのスーパーは車でいくと入りづらいし、義父母の家からは近いので歩いていくことにして。
今朝は義母と電話で打ち合わせて、待ち合わせ時間を決めて出かけました。
最初にケンタッキーで注文し、買い物の帰りに品物を受け取る事に。
あるといいな~と思っていたレッドホットチキンは、残念ながら終わってました
でも、レッドホットチキンラップという、辛いのをナンみたいなので挟んだのがあったので、私はそれを、ダンナはフィレサンドを、あとオリジナルチキンとポテトを注文して会計を済ませました。
レッドホットチキンラップは時間がかかるとのことで、出来上がったら特設の予約商品の受け渡しスペースにレシートを見せれば受け取れるとのこと。
義母と買い物を済ませてケンタッキーへ戻り、予約商品の受け渡し場所でレシートを見せると…。
「コレは、ここで買われたんですよね?」
という係のおばさん。
「こちらは予約の品だけなので…」
と言うので、
「さっき、こちらにレシートを見せれば
受け取れるようにするって言われましたよ」
と答えると、レジの方へ行って他の店員さんと話をしていました。
どうも、予約商品のスペースに私たちが頼んでおいたものがなく、レジを打った人に確認しているもよう。
レジを打った人は、
「さっき出来上がって、○○さんに運んでもらった」
と言っているし、運んだ○○さんも確かに運んだと言います。
でも見当たらない…。
しかも、おばさんは
「予約のところには予約のものしかおかない
ことになってたんじゃないの?」
と言って、まだできてないんじゃないか…と疑っている様子。
私は誰かが間違って受け取って行ってて、これから作りなおしになるんじゃないか…とハラハラ( ̄▽ ̄;)
店の外では義母とダンナが待っているので、先に帰ってもらおうかしら…なんて思っていると、店長さんのような人が出てきて、
「今朝の打ち合わせで、こっちの方に頼まれたものも
予約の方で受け取りって変わったんだよ」
と予約担当のおばさんに説明していました。
やっぱりクリスマスイブはお客さんがいっぱい来て、ウチみたいに注文してからお買い物に行く人がいっぱいいるから、大変なんだわ~と感じました。
それにしても、出来上がったはずの品物が見当たらない…
結局、店長さんが○○さんを呼んできて探したところ、でっかい銀色の保温バッグというかボックスに入っていた品物を発見!
「おまたせして申し訳ありませんでした~」
と大きな体を縮めて恐縮した様子
いやいや、そんな、とにかく品物があって良かったですー!
義母とダンナは、受け取りに来た人が並んでて遅かったんだと思っていたそうです。
とにかく、ケンタッキーが無事にゲット出来て良かった~
ふ~ε-(´∀`*)
クリスマス気分、堪能致しました
最近のコメント