元日の風景
たまの更新しかしていないブログですが、今年もよろしくお願い致します。
喪中につき、新年のご挨拶は控えております。
やっぱり、義母がいないお正月は、何か寂しい気がしました。
昨年と違う…ということが、じんわりと染みて…。
さて、初日の出を見ようと、今年も団地のベランダで待っていました。
元日は吹雪って予報だったけれど、コレは見られそうじゃない???
あと少ししたら、山の向こうからお日様が顔を出しそう~と思ったら。
にわかに風が出て曇ってきて、雪が横から降ってきました…(TдT)
結局、初日の出は見られずじまいでした
その後、義父宅へお届けするヨーグルトを買いに、近くのコンビニへ。
※最寄りのスーパーは2日から初売りでした。
中央分離帯の雪山が高すぎ…(^_^;)
今シーズンは雪が多すぎです。
排雪場も例年なら1月から開くのに、今年は12月から開きましたし。
公園のテーブルとベンチも雪に埋もれていました。
今年はどんな年になるのかな?
義父もダンナも、少しは明るい気持ちで過ごせる、そんな年になりますように。
最近のコメント